ライフスタイル 父の日ですね。もう今年もですか、、何あげます?【雑談】 2021年6月20日 今年もきましたね 今年もあっという間に梅雨。 去年も同じよーな記事書いたような、、 クソ暑い日がきたと思ったら梅雨本格化。 そして父の日。。。 毎回悩みますよね。 プレゼントとか。 いくつか候補ありましたが、 これを紹介していこうと思います。 去年のはこちら。 (adsbygoogle = window.ad... カーくん
ゲーム パズドラ鬼滅コラボはやはりアツい!?ガンホー株も?【ゲーム】 2020年10月21日 どんどん発表されるコラボ内容 本日は、 またも”鬼滅の刃” について。 先日の記事でも書きましたが、 来週からパズドラで鬼滅コラボが始まります。 来週月曜からコラボガチャが始まるのですが、 やはり相当強そうです。 各サイト見ても最強キャラ複数の可能性とのこと。 まあ、このブームで弱いキャラにはできないですよね... カーくん
ライフスタイル 鬼滅の刃がやはり今年はそうとうキている?【雑談】 2020年10月20日 10月からデイトレードなどを始めてみた 寒いっ!!!! 急に10月になって鬼のように寒いですね。 ここしばらくは更新出来ておらず、、、 本業だったり、予定が多くて甘えてしまった。 マジで毎日更新されてる方は尊敬します。 結局行動力、情熱の絶対量が足らないのかなーと思います。 自分の努力は勿論ですが、 努力する... カーくん
ライフスタイル 大統領選はどーなるのか。。。株やると気になりだした【雑談】 2020年10月15日 10月も半ば、、、 あっという間に10月も中旬になりました。 秋感を全く感じず一気に寒くなりそうですね。 今年はコロナも相まって、四季感も感じにくいし。 Go Toキャンペーンもいざ始まってみると、 結構利用されてるニュース流れてますよね。 まあ結構な額がお得になるみたいですし、 感染拡大なく経済活性化につなが... カーくん
ライフスタイル 投稿100個に達した!いやー大変だわ【雑談】 2020年10月10日 なんとかブログ記事も100に達した 今回は完全に雑談。 およそ半年、ついに記事が100に達しました。 いやー何度も心折れそうになりましたが、 なんとかできるもんですね。 仕事との両立は最初は苦労しましたが、 それでもすこしずつ慣れるもんですね。 なんでもそうですが、習慣化する。 質にやたらこだわりすぎて、結局... カーくん
フード ラム肉って美味しいよね、痩せるっていうし。【ライフスタイル】 2020年10月8日 久々に食ったよ、ラム 久々にラム肉を食べました。 うんめっ!!ラム!! ジンギスカン最高!!めばえっ!! -食戟のソーマ 第5話より いや、ホント脂っこくないですよね。 ちょっと前に普通の焼き肉行ったんですけど、 久々に食べたカルビの重さたるや。。。 子供の頃に無性に ”カルビっ!!!” と言ってたのが... カーくん
ライフスタイル 個別株をすこしずつやっていこう!【資産形成】 2020年10月6日 知識を少しずつ得て調子に乗る時期 今回は投資の話。 個別株投資に最近非常に魅力を感じてます。 というのも、youtubeで勝手に師匠と崇めてる人の動画で メンバー限定の動画を見て学び、 ”個別株投資、いけるんじゃね?” って調子乗ってるからですw https://www.youtube.com/watch?v... カーくん
ライフスタイル 初めての?!決算勝負したけどやっちまったなぁ【雑談】 2020年9月29日 資産運用はインデックス?株式? 日々金欠状態のわたくし。 給料日の振り込まれた額の9割がカードの支払いに追われるという、 人生圧倒的敗北っ!!状態なんですが。 そんな中、コロナの影響だったり自分の人生のタイミングもあり、 今年から資産運用を意識して始めております。 しばらくはVTの定額積み立てと、個別株のインカム... カーくん
ライフスタイル コロナのリスク低下!?ビタミンDはやっぱ大事【医療】 2020年9月28日 運転免許の更新してきた さあ始まりました。 月曜日、若干憂鬱ですね。 ただ久しぶりの快晴もあり、ちょっとした秋感なのかな。 いや暑いな。笑 そんな中今日は、朝一番で免許更新に行ってきました。 いや平日の朝一とかめっちゃ空いてるのかと思いましたが、 運転免許試験場って混んでるんですね。 めっちゃ行列になってび... カーくん
ライフスタイル 医療をクイズで?!Med Peerのクイズアプリがおもろい【医療】 2020年9月27日 当直中にいろいろ調べてみると、、 久々に当直をしています。 めちゃくちゃに来るわけでは無いですがそれなりに患者さんが来てるため、 調べ物とか記事更新をしようと思ってたのですが、 なかなか思うように出来ず。 そんな中、衝撃な患者さんが来ました。 右大腿痛を訴えて受診された方なのですが、 90歳代後半の女性で外傷な... カーくん