
Contents
久々に当直
週末はいかがお過ごしですか。
自分は久々に当直をしています。月1〜2回ぐらいが良いですよね。
それ以上は精神的に辛い。笑
まあ若いうちというか、このご時世今のうちにというか。
比較的単価が良い当直をこなしまくって現金を確保するのが良いんでしょうけど。
今後は当直も安くなる可能性もありますし、そもそも医師の給料も下がる可能性十分ありますよね。
当直中にいろいろ記事書きたかったんだけど、二日酔いで夕方からやっと書き始めたw
二日酔いはパフォーマンス下がるし体にも悪影響だし良いことなし!と分かっていても繰り返す。。。
特効薬誰か作ってください。まあ結構最近は色んな商品出てますけどね。
二日酔い対策
てか、皆さんはどうしてますか?二日酔い対策。
マジでいい方法ないかなーとよく思うのですが。
自分はかなり二日酔いがひどい方で、マロリーワイス症候群になるんじゃねぇかってたまに怯えてます。笑
ウコンやしじみなどがよく言われていますが。
二日酔いの予防・対処法としてウコンやしじみエキスをとるという民間療法がありますが、それらの食べ物の効果は科学的に実証されているわけではありません。むしろ、鉄分を多く含むウコンやしじみは、過剰に摂取すると肝臓を老化させてしまいます。ウコンやしじみエキスは、二日酔いの万能薬ではないことはもちろん、摂取量によっては肝臓の機能低下につながることを覚えておきましょう。
とはいえ、ウコンやしじみの成分が、アセトアルデヒドを害のない成分に変える働きをサポートしている可能性はあります。科学的に実証されていないぶん、効果がまったくないとも言い切れません。人によっては予防や症状の軽減といった効果につながる可能性もあるため、摂取すること自体は無意味ではありません。用法・用量を守って摂取しましょう。
まあ、こういう記事読むとやりようないのかって思いますよね。
二日酔いの原因はアセトアルデヒドと逆流性食道炎と考えると、
水分・油ひかえて栄養摂取・PPI・休養
まあ、結局これに尽きるではと思います。

最近の自分の対策では、上に加えてEAA・マルチビタミンを摂ってます。
特にEAAはトレーニングしている人はもちろんですが、それ以外の人にもオススメです。
基礎代謝up、髪・肌質改善、集中力の向上など。
毎朝ルーティンで飲んでますが、意外にも二日酔いに効果があったんですよね。高いのがネックですけど。
今後サプリとしてどんどん主流となっていくと思います。
あと、色々調べてたらこんなサプリも。
見た目かっこいい。とりあえず買ってみたので効果あったらレビューします。
知ってました?全く知らんかった、、、
そういえば、知ってました?
”マイナポイント”って。
2020年7月より、マイナンバーカードを利用したポイント制度「マイナポイント」の申し込みが開始される予定です。ポイント還元率は25%と非常に高い点が魅力。今回はマイナポイントとは何か、使い方や必要な準備を解説します。
来月から始まるマイナンバーカードを利用したポイント。
期間中にマイナンバーカード作って、金を使えばなんと25%還元!!!
上限5000円分までポイント還元されるみたいです。2万使って5000円キャッシュバック。
楽天ポイントにも出来るんだとか。

証券口座開く際に、自分はマイナンバーカード作りました。
給付金もこれのおかげで早くきたし。素直に乗っかって作ってない人はこれを機に作るのがいいのかなと思います。